前回のステップ1、【共感と理解】からの続きで、
ステップ2は【アフィリする商品の詳細と必要性】。
ステップ2:アフィリする商品の詳細と必要性
文章の冒頭で読者さんの共感を引き出して
次につなぐ興味を持ってくれたところで、
今度は
「この商品はあなたにとって必要なものですよ」
と、気づかせてあげます。
これから紹介する商品の最低限の詳細を書くつつ
「なぜ、読者さんはその商品を知る必要があるのか」を
具体的に書きます。
例は
「この商品は1回で●●のような効果を発揮します。」
「■■という方法で、
あなたの●●の悩みを2ヶ月に分けて徐々に取り除いていきます。」
という風に、その商品のもっとも強調してる部分を
そのまま詳細として抜き出して書きます。
ここは特に工夫しなくても、商品の詳細なんでそのままで十分です。
そして、次に【あなたにはこの商品が必要ですよ】と
気づかせてあげる。
「この方法だったら長年悩んでいた●●な悩みが解消されますよね」
「●●がもし日常生活にあれば、これくらい成長できます。」
「これがあれば、●●が可能になりますね」
というように、読者さんの気になってる
【必要だ】と思う核心をつきます。
ここから読者さんに商品の想像をさせつつ
ぐいぐいと文章に引き込んでいきます。
ステップ1からの文章作成だと、
まず冒頭で共感するようなフレーズを使って
「この人は私の事を理解してくれている」と感じさせ、
次に商品の詳細を書きながら、その必要性を説明します。
例)
[colored_box color=”blue” corner=”r”](ステップ1の共感を意識しています)
薄毛の悩みって他人にはわからないですよね。
僕も高校生くらいからその恐怖を覚えて
育毛系のシャンプーとかトニックとかいろいろ使ってました。
夏は紫外線が頭皮に悪いんじゃないかって気になって
帽子をかぶるけど、実は帽子をかぶって蒸れるのがダメで
インターネットの情報に振り回されてました。
そして、だんだん普段でも気になるレベルになってきて、
(ここからステップ2に変化しています)
そんなときに今使ってるこの●●って商品に出会いました。
これは新しく開発された■■成分っていうのが
けっこう効くらしく、最近雑誌でも取り上げられてましたよね。
使い方もカンタンで風呂上りに一回「シュッ」と頭にするだけ
これが頭皮にすごく効いて、反応が目に見えてわかるんです。
これさえあれば、1ヶ月使用するだけでも効果がありますよね。
忙しくてもすぐできちゃう。
これは、今まで他の商品で結果が出なかった人でも
おススメできると思います。[/colored_box]
ということで、次回に続きます。