アフィリエイトをするときに
効果的に稼げる商品の選び方をまとめました。
まずはどういうものが稼げるのか?
それは、作業対効率がいいこと。
ひらたく言うと、作業量にたいしての報酬が高いということです。
作業の時間が限られてる副業の場合は
特にこれを意識したほうがいいです。
1)報酬単価が高い商品(商材):3000円以上の品
2)商品の構成がカンタン:オプションなどが少ない
3)商品の素材が豊富:記事ネタになる文章があるかどうか
1)の報酬単価が高いってのは、
例えば、報酬単価が100円の楽天のある商品を選びます。
アフィリエイトするためにブログを作って、記事をいくつか書いて・・・
トータルで5時間かかったとします。
そこでひとつ売れたとして、
100円の報酬のために5時間かかった
100÷5=20
だから時給20円ってことになります。
(これは例でザックリしてますが・・・)
これだと「やってらんない」ってなりますよね。
それがもし、報酬単価が1万円の商材で
同じ作業量だとすると
10000円の報酬のために5時間かかった
10000÷5=2000
時給2000円ってことになって、
これなら普通にバイトとかするより高い報酬が稼げます。
単純に考えると、
これがもし、作業時間が短縮できれば時給換算で稼げる額はもっと上がるし、
報酬単価がもっと高い商品を扱えばそれでも稼げる金額はあがります。
もちろん、ブログへのアクセスや記事のクオリティ、
SEOなんかもアフィエイト全体に影響しますが、
やっぱりひとつの報酬単価が大きいとやる気も違うし
売れたときの成果が大きいです。
より早く稼げることにもなります。
なので、まずは商品選びのポイント1、
報酬単価が3000円以上のものを選ぶ
と覚えておいてください。
次は
2)商品の構成がカンタン:オプションなどが少ない
に続きます。